掲載できる職種は自由となりますので、制限はございません。
ただ、ポイントとして利用者の方が検索する可能性が高い単語の設定がお勧めです。例えは、「税理士」「会計事務」「会計コンサルティング」などです。もちろん、業界が違うウェブディレクターや秘書なども募集可能です。
上記の雇用形態で募集が可能です。
求人掲載が開始された月は、無料で掲載させていただきます。
そのため、掲載月の翌月から3ヶ月となります。(例)1月掲載であれば、4月末まで掲載
はい、可能です。求人が採用でき、掲載の必要がなくなれば、メールにて依頼してください。
ご契約期間内であれば、再開は可能ですが、期間以外で再開する場合は通常のご料金が掛かります。また、事務所概要のページはご希望がない限りはそのままとなります。
期間満了で掲載を続けていただくかどうかは、メールにて確認させていただきます。
ご入金確認後、改めて掲載することが可能です。ご掲載満了で掲載しない場合は、非表示となります。
以下の項目を作成させていただきます。
・希望職種(掲載している求人の職種)
・希望雇用形態(掲載している求人の雇用形態)
・お名前
・電話番号
・メールアドレス
・会計事務所の経験年数
・現在のご年齢
・ご連絡方法(電話・メール・どちらでも)
・ご相談事項・備考
※項目の内容は追加することはできません。
申し訳ございません。出来ないことにしています。
「履歴書の添付項目」を設置すると問合せ率がかなり下がってしまいます。そのため、タックスインではお問合せを貰い、事務所様に必要な履歴書や職務経歴書などを依頼してください。
はい、お問合せを行った利用者の方に、以下の自動返信メールが届きます。
————————
タックスインの求人募集を受け付けました。
ご利用ありがとうございます。
該当事務所より、3営業日以内にご指定いただいた方法でご連絡が入ります。
しばらくお待ちいただけたら幸いです。
なお、ご返信が来ない場合などは、直接のご連絡、又はタックスインのお問い合わせフォームより、お手数ですがご連絡いただけたら幸いです。
————————
はい、ほぼ100%掲載されます。
Google検索なので、何らかの事情で掲載されない可能性はありますが、現在のところ100%掲載されています。検索ワードや、検索するエリアによって表示が異なるのでご注意ください。
タックスインをご利用している事務所様であれば可能です。
それ以外の方は、お手数ですが、ご依頼いただき削除することとなります。
はい、可能です。
ハローワーク求人とは別にページを作成いたします。また、事務所様専用のお問合せフォームを設定させていただきます。
はい、可能です。
お手数ですが、お問い合わせフォームからご連絡下さい。
いいえ100%掲載されるわけではありません。
ハローワークの求人はランダムで掲載されるようになっており、必ず掲載されるわけではありません。
「タックスイン」は人材紹介会社とは異なり、税理士事務所様、会計事務所様、税理士法人様に個別に応募者(求人)を紹介させていただくことはありません。
応募者は掲載されている求人を閲覧し、自発的に応募された方となり、採用された場合でも費用をいただくことはございません。
税理士事務所・会計事務所様の場合、求人を探している母数がそもそも少ないこと、またBIG4と呼ばれる事務所様以外は、求人募集が大変なことから、より多くの方の目にとまるように、3ヶ月の期間で金額を設定しています。